大阪は梅田、リニューアルした泉の広場の扇町ゾーンにできた
「新潟をこめ」
以前、「じょんのび新潟」があったのが無くなって寂しい思いをしていたのですが、
パワーアップして復活!
新潟のアンテナショップ~
新潟、めっちゃ行ってみたいけど~行きかたわからん~
東京から行った方が近そう?!
それはさておき、泉の広場。
内覧会でお邪魔したので普通ではこんなにガンガン売り場の写真は撮れませんぜ~
ってくらい撮らせていただいたのでご紹介。


新潟のおいしいお米でできた絶対に美味しそうなおむすび~

新潟銘菓の万代太鼓。バームクーヘンみたいに層になったソフトクッキーにクリームが入ってるやつ!

柿の種も見たことないのがいっぱい!そういえば亀田製菓も新潟だったっけ?
おいし~ね~




米どころやね~って感じのお菓子がいっぱい♪
お煎餅も・・・日本人でよかった、っていつも思うお煎餅。




なにが凄いって、蛇口から日本酒が出る!
愛媛のポンジュースみたい。

それにパワーアップポイントとしてはイートイン・立飲みカウンターがあることです!
20銘柄以上の日本酒の飲み比べができる!
魚沼産コシヒカリ使用、出来立ておにぎりや新潟名産のおつまみ、軽食も!
ああ~
近所に住みたい!
新潟をこめ (立ち飲み居酒屋・バー / 大阪梅田駅(阪急)、梅田駅、大阪駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0